




くもん出版(KUMON PUBLISHING) ひつじのテリトリーゲーム 知育玩具 陣取りゲーム 2~4人向け 4歳から ME-10 KUMON
¥5,007 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,660から
この商品は送料無料です。
ご覧いただきありがとうございます。
当店は全国一律送料無料でお届けしております。
================
【商品名】
くもん出版(KUMON PUBLISHING) ひつじのテリトリーゲーム 知育玩具 陣取りゲーム 2~4人向け 4歳から ME-10 KUMON
【商品説明】
柵を立て、ヒツジの為に陣地を取り合う!はじめての対戦型思考力ゲーム
ゲームを楽しみながら先読みをする力や判断力を養い、思考力の土台となる力を育みます。
大戦中は小さな判断の連続です。くり返し遊ぶ中で、場合に適した最適な選択をする力を育みます。
セット内容:盤×1台・柵×60個・ひつじ×20個(4色各5個)・追加ルールカード1シート(番犬カード・ダブル柵カード)・制限シート×2種×各1枚・解説書×1部
対戦人数:2~4人 / 推奨対象年齢:4歳以上
<柵を立て、ひつじのために陣地を取り合う!>
はじめての対戦型思考力ゲーム
【ヒツジのテリトリーゲーム】
簡単ルールですぐに遊べるゲームです。
プレイヤーが順番に柵を立てていき、柵で四角に囲えたら自分のひつじを置きます。最初に自分のひつじを全部置けた人が勝ち!
追加ルールカードでより面白く遊べます。
●身につく力
ゲームを繰り返し遊んで楽しみながら先読みをする力や判断力を養い、思考力の土台となり力を育みます。
●先読みする力とは?
状況を適切に読み取り、選択肢を予見し、数手先の展開を読む力です。
戦況を考え、先を見通した戦略を立てる習慣がつくことで、効率よく適切な選択ができるようになります。
●思考・判断する力とは?
先を読み、場合に応じた最適な選択をする力の事です。
例えば、陣地を獲得できる選択があった場合、その後の展開で有利な状況を手にするために、どこに柵を立てるのが最も良いのかを見極めます。
対戦中に小さな判断を繰り返す中で、思考し判断力する力を養います。
●基本の遊び方
①それぞれ決められらた数のひつじを準備し、順番を決める。
②順番に好きなところに柵を1つ立てる。
③マスを囲う4詰めの柵を立てた人は…
④ひつじを置いて陣地ができる!
⑤最初に自分の全てのひつじの陣地を作った人の勝ち!
対象年齢:4歳以上
人数:2~4人推奨
セット内容
・盤×1第 ・柵×60個 ・ひつじ×20個(4色各5個)・追加ルールカード×1シート(番犬カード・ダブル柵カード ※用紙から切り取ってご使用ください)・制限シート×2種各1枚・解説書×1部
安全警告
ちいさな部品が含まれるので3歳未満のお子様には与えないでください。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,007 税込
送料無料